こんにちは!
現役店長のリュウです!
今回は誰しも経験したことがある内容です。
学校や職場、働く場所によっても様々だと思いますが
「あの人とよく目が合うな~」
「何か視線を感じるな~」
などの経験はありませんか?
もし、よく目が合う女性が自分の気になっている人だったらドキドキしますよね!
相手も好意をもってくれているのか?
それとも、たまたま目が合っているだけなのか?
そんなもどかしい気持ちの方は必見です!
今回は【気になる女性と目が合う理由】をお伝えします!
①好意がある
皆さんも経験あると思いますが、自分がいいなと思っている人のことは、気がつくとつい無意識に見てしまっていることはありませんか?
相手に対して好意があるから、自然と見る回数が増えてしまいます。
そうすると、相手もこちらの視線を感じて見ますので目が合うことが多くなるのです。
逆に、女性から視線を感じる回数がす増えてくると、その女性はあなたに好意を抱いている可能性が高いです。
女性によっては、目が合った瞬間にすぐ逸らすタイプの人もいます。
ネガティブ思考の男性なら「自分に興味がない」「嫌われている」と考えてしまいますが実際には【照れ隠し】の場合もあります。
目が合ったのに逸らすという行動は、自分の好意を悟られたくないという気持ちの表れです!
逸らした直後に、慌てたり、顔が赤くなるようでしたら、その女性はあなたに好感を抱いている可能性がかなり高いです!
積極的にこちらか声をかけて女性との距離を縮めましょう!
②興味がある
あたな自身に興味がある場合もありますが、あなたの髪型や服装、アクセサリーなど身につけているものに興味があって視線を感じているケースもあります。
こちらからすると、視線を感じて見られていると思ってしまいますが、相手はあなた自身を見ているのではなく、あなたの着ている服に興味があって見ていることもあります。
例えば、相手が好きなブランドの服をあなたが着ていたから興味をもったのかも知れません。
これはポジティブな捉え方です。
ネガティブな捉え方をすると、あなたのコーディネートが変で普段見かけない着こなしなので興味を持っているという可能性もあります。
これは当人しか分からないことですので、どれだけ予想を立てても仕方ないのですが、せっかくならポジティブに捉えましょう!
自分が日頃からオシャレに気を使っていると思っているなら自信を持ちましょう!
日頃から仕事も頑張り、オシャレにも気を使っている人は自分に自信をもっています!
ポジティブ思考になるためにも、自信をもつための努力はしていきましょう!
③話してみたい
上記の「興味がある」であなたと話をしてみたいという思いから目が合うケースです。
・あなたの顔がタイプで話をしたい
・あなたの服装が好みで話をしたい
・あなたの持っているバッグやシューズブランドが自分も好きで、話をしたい
・バリバリ仕事をしていて、できる男性なので話をしたい
など、色んな角度からあなたに興味を持っています。
あなたのことを見ているだけではなく、話をしてもっと知りたいという思いから、話すタイミングを伺っているので目が合うのです。
ここで勘違いしてはならないのが「あなたのどういった所に興味を持ったのか?」によって距離の詰め方も変わってきます。
上記の4つで解説していきます。
・あなたの顔がタイプで話がしたい
→こういう女性は外見に興味を持ってくれているので、こちらからのコミュニケーションには快く対応してくれます。
気をつけるべきことは、最初からあなたに対する期待値は上がっていますので、話した時の印象が悪いと一気に評価が下がります。
常に誠実な対応を心がけましょう。
・あなたの服装が好みで話がしたい
→女性によっては「キレイめな服装」「カジュアルな服装」「派手な服装」など好みがありますので、そこに当てはまったということで、相手とのコミュニケーションも取りやすい状況です。
あなたの服へのこだわりなど伝えて距離を縮めていくのがオススメです!
・あなたの持っているバッグやシューズブランドが自分も好きで、話をしたい
→ここからが勘違いしやすいところです。
女性によってはあなたに興味があるというよりは、ブランドに興味がある場合があります。
ですので、自分に興味があると勘違いをしてすぐに誘ったりせず、まずはお互いの共通点であるブランドの話で盛り上がってから仲を深めていきましょう!
お互いに共感できるところがあるのでチャンスは十分ありますよ!
・バリバリ仕事をしていて、できる男性なので話をしたい
→ここの判断も難しいところです。
「仕事をバリバリとこなしているあなた自身に興味がある」のか「仕事ができる人に悩みや相談をしたいから興味がある」のかで捉え方が変わってきます。
どちらにしても仕事ができると思われている時点で男としての評価は高いです。
仕事の話で相談しているうちに好意を抱くこともありますので、親身になって相談にのりましょう!
④思い込み
「やたらと目が合うので、絶対俺に興味があるな!」と思い込んでいたら、単なる気のせいだったということもあります。
あたなの方から視線を送るので、それに対して女性がこちらを見ていただけです。
自分に自信があって、ポジティブな考え方の男性に多い思い込みです。
ですが、思い込みと分かってもガッカリすることはありません。
あなたが視線を送ることで、相手の女性もあなたの存在が気になってくることもあります。
最近は草食系男子が増えているそうですが、気になる女性がいたら積極的に自分の存在をアピールしていきましょう!
まとめ
今回は【気なる女性と目が合う理由】をお伝えしました。
目が合うということはこちらに何らかしらの興味を抱いてくれているので、プラスに捉えて自分から積極的に行動に移していきましょう!
たとえ自分の思い込みだったとしても、余程嫌われない限りはいつでもチャンスがあります!
目が合う女性とは積極的にコミュニケーションを取って、チャンスがあれば食事に誘って仲を深めていきましょう!
女性の誘い方はこちらでお伝えしています!
今回の記事を参考に、気になる女性との距離を縮めて下さいね!